2009年04月18日

道具が。

京都で購入してきた
とんぼ玉作りの工具達です。

タングステン買っちゃいましたよ〜♪
今まで100均のたこ焼き返しを使っていて、ず〜っと気になってた工具です。
そして使い心地は…?
ってところなんですけど…
まだ試してません〜(>_<)

昼に病院行ってから片付けしてたら…そのまま寝てました。
フローリングで…口からはおつゆ零して…
嗚呼情けない!(/_;)

今夜は食事会。
明日はハンドメイドフェスタ創へおでかけ…
道具が泣くぞ…∑( ̄口 ̄;)



同じカテゴリー(とんぼ玉)の記事画像
まだまだ。
続!クマ!!
紫の花。
よく書く言葉。
うっすら青。
みかん玉。
同じカテゴリー(とんぼ玉)の記事
 まだまだ。 (2010-10-07 20:51)
 続!クマ!! (2010-06-25 08:44)
 紫の花。 (2010-02-21 22:35)
 よく書く言葉。 (2010-02-20 15:07)
 うっすら青。 (2010-02-06 09:06)
 みかん玉。 (2010-01-23 22:36)

この記事へのコメント
私も新しく道具をそろえると
それだけでうれしくなっちゃって
「おい、いつ使うんだよ」
ってことになりがちです(笑)
この前は
ガラスロッドホルダーを購入するも
数回使ったのち教室が閉鎖でした(涙)
今はちょっと道具もお休みです。
Posted by ゆみん at 2009年04月18日 22:54
♪ゆみんさんへ・・・
ふふふふ・・・今日道具使いましたよ~(^ー^*)
テングステンも使いやすいし、ローラーニッパーは切れ味グーですよ♪
あとは・・・腕です。←一番の難題。
Posted by 香鈴 at 2009年04月19日 22:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道具が。
    コメント(2)