2010年02月28日
衝動買い。

昨日、福岡で一目惚れ買いました~
花のオーナメントです。
お店で天井から下がっていてステキだったんですよ。
花の形も好みだし、繋げて飾るとステキ度UPって感じで♪
窓にも貼れるし♪
・・・・でも買ってきていざ飾ろうとすると。
私の部屋の雰囲気には合わない~(←いや、そんな洒落た部屋でもないんだけど)
あれこれ悩んだ結果・・・
また模様替えの時にでも・・・
と袋に戻ってしまいました(´∀`;)
そうそう、今回の福岡行きの目的はコルテオ福岡公演だったんですよ。
夢の世界・・・良かったです!!
座りっぱなしで腰は痛かったけど、あっと言う間の2時間。
パフォーマンスも音楽も衣装も本当にステキでした(*^▽^)
ただ・・・技がきまる度、斜め後ろ席のおば様方の「はぅ!!」って声と
目の前の席の子供が拍手をする度に、後ろへカクーン仰け反るものだから
私の膝あたり頭がくるんです。
それで反応を窺うような子供の”どうよ”的な視線が気になってしょうがなかったよ・・・σ(´∀`;)
2010年02月21日
紫の花。
乳白色とピンクの地に紫の花を咲かせました♪
今回使ったピンク。
いつも使っているキナリガラスには無いピンクです。
ということは・・・
またまた佐竹とキナリの合わせ玉です(´∀`;)ゞ
違うメーカーのガラスだから、合わせると割れるかなと思うんだけど
あら不思議、これがなかなか割れないんすな~。
今まで何度となく地で合わせてるけど、割れたことないかも。
分量とか温度がちょうどいいのかな?
ミルフィオリも好きだけど
やっぱり点打ち引っ掻きも好き~(´∀`*)
いつも使っているキナリガラスには無いピンクです。
ということは・・・
またまた佐竹とキナリの合わせ玉です(´∀`;)ゞ
違うメーカーのガラスだから、合わせると割れるかなと思うんだけど
あら不思議、これがなかなか割れないんすな~。
今まで何度となく地で合わせてるけど、割れたことないかも。
分量とか温度がちょうどいいのかな?
ミルフィオリも好きだけど
やっぱり点打ち引っ掻きも好き~(´∀`*)
2010年02月20日
よく書く言葉。

「久々の更新です」または「放置」
というこで…
久々の更新です〜うっかり放置しちゃっていました(^_^;)
ちょこちょこ桜玉を作製中です。
桜の花芯ってどうだっけ?
と写真と睨めっこしながら試行錯誤…(;@д@)
2010年02月11日
お出かけ♪

さて南阿蘇にランチ。
山の洋食屋 フルール
地卵のオムライスを頂きました。
卵に包まれた、ケチャップライスが…
トマトの旨味と酸味が程よく絡みあって…
とっても美味しいです(*´∀`)
2010年02月06日
うっすら青。
水色にうす水色の乳白色をかぶせて
茎と葉を入れ、白い花を咲かせました。
茎と葉を入れ、白い花を咲かせました。
一番下の水色に合うように
うす水色の乳白色は透明・乳白色・青を煉り合わせて作りました。
うっすら見える水色が冷たい氷に覆われた水面のようです♪(^ ^*)
うす水色の乳白色は透明・乳白色・青を煉り合わせて作りました。
うっすら見える水色が冷たい氷に覆われた水面のようです♪(^ ^*)
まだまだ寒い日が続いてるけど
日差しを暖かく感じたり、緋寒桜や梅が咲いていたりと
少しずつ春を身近に感じるようになってきましたね~
春よ来い来い早く来い♪(´▽`*)
日差しを暖かく感じたり、緋寒桜や梅が咲いていたりと
少しずつ春を身近に感じるようになってきましたね~
春よ来い来い早く来い♪(´▽`*)