2010年11月16日
ショック~

熱々だったメスをナイロン製の服に付けちゃって。
ジュ!!∑(〇Д〇;)
愛用していたメスをダメに・・・
メスはチビ玉以外の玉作りには欠かせない道具(´;ω;`)
でも予備があって本当に良かった~
また一本予備に買っておこう。
ジュ!!∑(〇Д〇;)
愛用していたメスをダメに・・・
メスはチビ玉以外の玉作りには欠かせない道具(´;ω;`)
でも予備があって本当に良かった~
また一本予備に買っておこう。
2010年09月26日
久しぶりに♪

今日はバーナーに向ってます(^ ^*)
不慣れで緊張してた新バーナーから前のヤツに接続し直してやっているので
気分的にも楽~♪
ちゃんと玉が出来るかはナゾですが(汗)
楽しんで作ってます。
でももうそろそろご近所がそりゃもう元気なお子様達の天下と
なるから集中途切れるかも~(´Д`;)
しかも今日はヘリがちょいちょい飛んでる・・・。
静かなところに安いアパートでもないかな~
なんて贅沢な想像(妄想!?)なんてしてみたり♪(´∀`*)
上の写真は最近購入したiphoneで撮ったサンキャッチャー作製途中の写真。
普通の写真がアプリで処理するだけで・・・
あらまぁステキなトイフォト風に。
まだ操作に全然慣れていないけど・・・楽しいですiphone
これでとんぼ玉を撮ってもステキかも~♪(^ ^)
携帯からのブログ更新がやり難くなったのは困るけど(苦笑)
さてまた作業に戻ります~♪
不慣れで緊張してた新バーナーから前のヤツに接続し直してやっているので
気分的にも楽~♪
ちゃんと玉が出来るかはナゾですが(汗)
楽しんで作ってます。
でももうそろそろご近所がそりゃもう元気なお子様達の天下と
なるから集中途切れるかも~(´Д`;)
しかも今日はヘリがちょいちょい飛んでる・・・。
静かなところに安いアパートでもないかな~
なんて贅沢な想像(妄想!?)なんてしてみたり♪(´∀`*)
上の写真は最近購入したiphoneで撮ったサンキャッチャー作製途中の写真。
普通の写真がアプリで処理するだけで・・・
あらまぁステキなトイフォト風に。
まだ操作に全然慣れていないけど・・・楽しいですiphone
これでとんぼ玉を撮ってもステキかも~♪(^ ^)
携帯からのブログ更新がやり難くなったのは困るけど(苦笑)
さてまた作業に戻ります~♪
2010年08月22日
贈り物♪
先日のネコスキー記事の完成品です。
いつも作品から元気を頂いてる
大好きな先生に直接お会いする機会がありましたので
その先生の飼っているネコさんをガラスで作ってみました♪
いつも作品から元気を頂いてる
大好きな先生に直接お会いする機会がありましたので
その先生の飼っているネコさんをガラスで作ってみました♪
頭にクラウンをのっけて♪
お花バージョンも♪
トラネコさんの方はクロブチネコさんの先輩ネコ。
クロブチネコさんが気になって耳もそっちを向いてます~。
クロブチネコさんが気になって耳もそっちを向いてます~。
とんぼ玉用のシャフトを利用して作ったので頭に穴があります。
そこにアクリル棒に付けたパーツを差し替える
といった作りです。
そこにアクリル棒に付けたパーツを差し替える
といった作りです。
差し上げた先生がとても喜んで下さってホント嬉しかった~(*>∀<)
トラネコさんの色が本物とちょこっと違ったのが悔やまれるけど
初めてにしては納得の出来だと!・・・自画自賛しとります(笑)
トラネコさんの色が本物とちょこっと違ったのが悔やまれるけど
初めてにしては納得の出来だと!・・・自画自賛しとります(笑)
試行錯誤して作る中でポンポンっと
アイディアが浮んだ時の楽しさと気持ち良さを
久しぶりに味わいました・・・
新しいチャレンジには失敗も多いけど
やっぱいいね(´∀`*)
先生ありがとう~♪
アイディアが浮んだ時の楽しさと気持ち良さを
久しぶりに味わいました・・・
新しいチャレンジには失敗も多いけど
やっぱいいね(´∀`*)
先生ありがとう~♪
2010年08月21日
やっとこさ

やっとこさ点火しました〜ヽ(´∀`)ノ
前のバーナーに比べて音も火力も大きいから、初点火はドキドキでしたよ。
でも無事ついて良かった♪
あとはホース保護のホイルを巻いたら完成!
明日こそは!
2010年08月16日
新バーナー♪

今日やっと箱から出しました(;´∀`)ゞ
新バーナー ロペットの集中炎です♪
今までキナリの拡散炎を使ってたんだけど、思いきって換えました!
まだ仕事や私事の方も忙しめなので、ゆっくり玉作りする時間がなかなか取れませんが少しずつ慣れていこうと思います。
委託先さんへも品薄にしたままですみません(>_<)
とんぼ玉はもうちょっと時間掛かりそうですが、ちび玉シリーズは月末には納品出来ると思います〜
2010年08月04日
2010年06月01日
ふと考えたら・・・。
お久しぶりでございます~
今日は委託先 オリーブの木さんへ行って来ました(^ー^*)
またまたたくさんの
とんぼ玉・ミニ玉・チビ玉達が
オヨメにいっておりました。
お買い上げ下さった皆様
手に取って下さった皆様
カードを取って下さった皆様
本当にありがとうございます♪
(*>▽<)ノシ
ここんところチョイと忙しかったのと気持ち的にも余裕が無くって
バーナーから遠ざかっておりました。
ふと考えたら・・・1カ月くらい火を点けてないなぁ~と。
イカンですね、こんなことじゃイカンですね!!
<(〇д〇;<)三(>;〇д〇)>
もっともっと進化するためにも・・・
頑張りたいと思います!
今日は委託先 オリーブの木さんへ行って来ました(^ー^*)
またまたたくさんの
とんぼ玉・ミニ玉・チビ玉達が
オヨメにいっておりました。
お買い上げ下さった皆様
手に取って下さった皆様
カードを取って下さった皆様
本当にありがとうございます♪
(*>▽<)ノシ
ここんところチョイと忙しかったのと気持ち的にも余裕が無くって
バーナーから遠ざかっておりました。
ふと考えたら・・・1カ月くらい火を点けてないなぁ~と。
イカンですね、こんなことじゃイカンですね!!
<(〇д〇;<)三(>;〇д〇)>
もっともっと進化するためにも・・・
頑張りたいと思います!
2010年04月18日
ストラップ用のミニ玉。

お花をたくさん使ってとってもラブリー♪な感じです。
ゴールデンウイーク前にはたくさん納品
出来るといいなぁ〜(*´∀`)ゞ
…てか、今夜から南紀白浜〜伊勢旅行なので
ホントは寝てなきゃダメなんすけど…
車で行くので…
12時間かけて…(;´д`)
2010年04月13日
こんな時間ですがっ。

でもちゃんと納品しなきゃね!ってなことで。
こんな時間ですがミニとんぼ玉作ってます。
うっ…でももうちょっと…
眠い…(∋_∈;)←10時閉店人間。
2010年04月05日
名脇役!

とんぼ玉のサイドに、ブレスレットにと
ウチでは名脇役のカレン族シルバーです。
いつもお世話になっているお店から届きました~♪
今回はちょっと違ったタイプも注文。
ブレスレットに入れてみようかと♪(´∀`*)
2010年03月11日
2010年03月06日
2010年03月05日
試作。
昨日の花びらにパールを合わせて
ネックレスにしてみました♪
ネックレスにしてみました♪
仕立ててみて分かることもありますね~
今回の花びらは反りが大きかったのか胸に着けた時に
安定しなくって回っちゃうんですよね。
パールも後ろへいきがちだしσ(´ω`;)
今日のお出掛けに着けてみていろいろ改良できたらいいな♪
今回の花びらは反りが大きかったのか胸に着けた時に
安定しなくって回っちゃうんですよね。
パールも後ろへいきがちだしσ(´ω`;)
今日のお出掛けに着けてみていろいろ改良できたらいいな♪
花びらの裏からパチリ☆
キラキラのガラスをみていると幸せな気分になります(´∀`*)
こうして見るとパールを中に入れてガラスの2枚貝ってのもいいかも。
キラキラのガラスをみていると幸せな気分になります(´∀`*)
こうして見るとパールを中に入れてガラスの2枚貝ってのもいいかも。
2010年03月04日
ひらひら。
ひらひらひらりと
舞い散る花びら・・・みたいな♪
舞い散る花びら・・・みたいな♪
シンプルなネックレスを・・・とずっと考えてて
仕事中に思いついた(←仕事に集中しましょう!)
ガラスの花びらを作ってみました。
花びらの形をよりリアルにしたくって
いろいろ研究しました~(´∀`;)ゞ
どうでしょう?花びらに見えます?
仕事中に思いついた(←仕事に集中しましょう!)
ガラスの花びらを作ってみました。
花びらの形をよりリアルにしたくって
いろいろ研究しました~(´∀`;)ゞ
どうでしょう?花びらに見えます?
これにパールと合わせるなんてどうだろう?
いろいろ検討中です(*^ー^)
いろいろ検討中です(*^ー^)
2010年01月21日
2010年01月09日
またまたチビ玉。

ってなことでチビ玉巻いてます。
たくさん使うチビ玉なので、まだまだ作り足りない感じ。
でもいい加減、シャフトを回す左手が痛くなってきた…(-"-;)
2010年01月03日
お初。

明日から仕事です。
正月休みはそりゃあもう…
食っちゃ寝〜食っちゃ寝〜でごさいました(;≧∇≦)
今日も「昼からとんぼ玉作ろう!」って思っていたのに…
テレビ見て、昼寝して…
気付けば5時ですよ。
ホントもう、どうしようもないぐうたら具合。
とりあえずバーナーを使おうってなことで、作ったチビ玉。
今年のお初がこれとは…(°□°;)
ちゃんと目標をたてて頑張んなきゃね!
2009年12月31日
ありがとうございました♪

掃除をしていると出てくる
とんぼ玉やガラスを片付けながら、今年の反省と来年の目標を考えたり…。
comodoのとんぼ玉やガラスをお買い上げいただいたお客様、
手にとっていただいたお客様、
ブログへ遊びに来ていただいた皆様…
今年一年ありがとうございました。
また来年も楽しんで作品作りを頑張りたいと思います。
来年もよろしくお願いします(*^ー^)
2009年11月28日
でっきるかな?

はてはてほほ〜はてほほ〜
(↑こんなんだったような?)
昨日の続きのミルフィオリ作りです。
これからワイヤーでとめた、花びらとおしべめしべのパーツをバーナーで合わせます。
上手くできるかな…
ドキドキ(・_・;)