2011年03月20日
引っ越しました。

お久しぶりです。
去年末よりずっと放置してました
遊びに来て下さった皆さま
本当にすみません~(> <;)
管理人、元気にしております。
そしてこの度ブログを引越しました。
comodo
http://comodoxkou.blog41.fc2.com/
まだ開設したてで記事はあまりありませんが
よろしかったらまた遊びに来てください。
ヽ(´∀`*)ノ
本ブログはしばらくこのままにした後
閉じる予定です。
ありがとうございました!
去年末よりずっと放置してました
遊びに来て下さった皆さま
本当にすみません~(> <;)
管理人、元気にしております。
そしてこの度ブログを引越しました。
comodo
http://comodoxkou.blog41.fc2.com/
まだ開設したてで記事はあまりありませんが
よろしかったらまた遊びに来てください。
ヽ(´∀`*)ノ
本ブログはしばらくこのままにした後
閉じる予定です。
ありがとうございました!
2010年12月25日
お久しぶりでメリークリスマスです。
またもや放置ブログ化していました(;> <)すみません~
さて今夜は家族でクリスマスパーティーでした。
ディーナーはごて焼きと・・・うどん。
変じゃない?
組み合わせ変じゃない??(゜Д゜;)
ちょっと風邪気味の姉上のリクエストだったらしい・・・
私はシチューとパンをリクエストしてたのに・・・(´・ω・`)
でも具合が悪いのならしょうがないか。
あ、もちろんその後にシャンメリー(ウチは皆、下戸なんで)とケーキも
いただきました~vv
さて、明日は仕事納めです!
頑張りますよー!!(`・ω・´)ゞ
終わりになにかクリスマスっぽいものを・・・

樹脂を流し込む前のモノだけど・・・
樹脂小物です(^ ^;) クリスマスのオーナメント(だっけ?)っぽくないかな?
ではステキな夜を・・・・・☆
さて今夜は家族でクリスマスパーティーでした。
ディーナーはごて焼きと・・・うどん。
変じゃない?
組み合わせ変じゃない??(゜Д゜;)
ちょっと風邪気味の姉上のリクエストだったらしい・・・
私はシチューとパンをリクエストしてたのに・・・(´・ω・`)
でも具合が悪いのならしょうがないか。
あ、もちろんその後にシャンメリー(ウチは皆、下戸なんで)とケーキも
いただきました~vv
さて、明日は仕事納めです!
頑張りますよー!!(`・ω・´)ゞ
終わりになにかクリスマスっぽいものを・・・

樹脂を流し込む前のモノだけど・・・
樹脂小物です(^ ^;) クリスマスのオーナメント(だっけ?)っぽくないかな?
ではステキな夜を・・・・・☆
2010年12月01日
チャレンジ♪♪

新しい楽しいコト(´∀`*)
レジンに挑戦中です♪
小さなパーツをちまちまちまちまちまちま・・・・_Ф(●ω● )
小さなミール皿のキャンパスに花が咲き蝶が舞う
小さな世界を作り出します♪
何だかとんぼ玉作りにも似たような感覚です(^ ^*)
さて、固まったようなのでこれから樹脂を流し込みます。
ドキドキvv
あぁ・・でも・・・
肩凝り、またひどくなっちゃうわ~(笑)
レジンに挑戦中です♪
小さなパーツをちまちまちまちまちまちま・・・・_Ф(●ω● )
小さなミール皿のキャンパスに花が咲き蝶が舞う
小さな世界を作り出します♪
何だかとんぼ玉作りにも似たような感覚です(^ ^*)
さて、固まったようなのでこれから樹脂を流し込みます。
ドキドキvv
あぁ・・でも・・・
肩凝り、またひどくなっちゃうわ~(笑)
2010年11月24日
カメラフィルター。
一眼レフカメラレンズのフィルターです。
以前私が使っていた物なのですが
今はカメラもかわってずっと棚で眠ってました。
このままにしておくのも何だか勿体無くて。
どなたかへ差し上げて
作品作りに役立てていただけたらなぁ~と思います。
直接お渡しするか(当方県央です)
郵送(送料負担していただける方)を考えております。
もし良かったらどなたか♪
(※お品は中古品です、目立った傷等はありませんが
保管場所は除湿BOX内ではなく普通の棚に置いていました)
私欲しい♪ というお方はレンズの口径を御確認のうえ
ココのメールフォームへご連絡を~(*´∀`)ノ
※くれぐれもコメントに
個人情報は書き込まれませんように~注意!
今はカメラもかわってずっと棚で眠ってました。
このままにしておくのも何だか勿体無くて。
どなたかへ差し上げて
作品作りに役立てていただけたらなぁ~と思います。
直接お渡しするか(当方県央です)
郵送(送料負担していただける方)を考えております。
もし良かったらどなたか♪
(※お品は中古品です、目立った傷等はありませんが
保管場所は除湿BOX内ではなく普通の棚に置いていました)
私欲しい♪ というお方はレンズの口径を御確認のうえ
ココのメールフォームへご連絡を~(*´∀`)ノ
※くれぐれもコメントに
個人情報は書き込まれませんように~注意!
2010年11月23日
2010年11月17日
2010年11月16日
ショック~

熱々だったメスをナイロン製の服に付けちゃって。
ジュ!!∑(〇Д〇;)
愛用していたメスをダメに・・・
メスはチビ玉以外の玉作りには欠かせない道具(´;ω;`)
でも予備があって本当に良かった~
また一本予備に買っておこう。
ジュ!!∑(〇Д〇;)
愛用していたメスをダメに・・・
メスはチビ玉以外の玉作りには欠かせない道具(´;ω;`)
でも予備があって本当に良かった~
また一本予備に買っておこう。
2010年11月10日
うわぁ~。
1カ月も放置していただなんて・・・
ホントすみません~(;> <)
先日、東京の友達の所へ遊びに2泊3日で行って来ました♪
東京ディズニーランド行ったり・・・
浅草橋でガラス屋さんや手芸屋さん巡りに
浅草でかっぱ橋散策。
東京スカイツリーも(´∀`*)
本当は真下から見てみたかったんだけど浅草からパチリ☆
ホントすみません~(;> <)
先日、東京の友達の所へ遊びに2泊3日で行って来ました♪
東京ディズニーランド行ったり・・・
浅草橋でガラス屋さんや手芸屋さん巡りに
浅草でかっぱ橋散策。
東京スカイツリーも(´∀`*)
本当は真下から見てみたかったんだけど浅草からパチリ☆

友達が連れて行ってくれたパスタ屋さんもうまうまでしたvv
大好物!渡り蟹のトマトクリームパスタ。
大好物!渡り蟹のトマトクリームパスタ。

食後は吉祥寺の街をブラブラしたり
井の頭公園をお散歩したり・・・
井の頭公園をお散歩したり・・・

本と何か飲み物と・・・あとひざ掛けとか持って
ベンチでゆっくり出来たら最高かも♪(^ ^*)
実際は・・ベンチで鹿児島弁全開でおしゃべり(笑)
ベンチでゆっくり出来たら最高かも♪(^ ^*)
実際は・・ベンチで鹿児島弁全開でおしゃべり(笑)

築地にあったパン屋さんの
何とかメープルパン(名前忘れちゃった・・・)
磯焼きも海鮮丼も卵プリンも美味しかったけど
ここのパン、めちゃウマでしたvv
何とかメープルパン(名前忘れちゃった・・・)
磯焼きも海鮮丼も卵プリンも美味しかったけど
ここのパン、めちゃウマでしたvv

友達と遊んで子供達にも会えたし♪
単独行動時間にはお買い物を楽しんだりと
とっても楽しい東京旅行でした(^ ^*)
明日には買ったガラスも届くかな~♪
単独行動時間にはお買い物を楽しんだりと
とっても楽しい東京旅行でした(^ ^*)
明日には買ったガラスも届くかな~♪
2010年10月07日
まだまだ。

本調子じゃないようです~(ノω`)
没玉の瓶行き・・・むぅ。
今日はオリーブの木さんへ行って参りました♪
あ、納品じゃないんですけどね(汗)
お店に入った時ちょうどとんぼ玉を見て下さってる方がいて
「キレイだね~」「この作家さん女性でね・・・」って聞こえてきたんです。
お客様の生の声だ~!!うわぁ~ドキドキと思いつつ
聞くのがコワくなっちゃってお店の奥のほうへ逃げちゃたんですけどね(´∀`;)
隣にいましたよ~なんてここで言ってみたり(^ ^*)
没玉の瓶行き・・・むぅ。
今日はオリーブの木さんへ行って参りました♪
あ、納品じゃないんですけどね(汗)
お店に入った時ちょうどとんぼ玉を見て下さってる方がいて
「キレイだね~」「この作家さん女性でね・・・」って聞こえてきたんです。
お客様の生の声だ~!!うわぁ~ドキドキと思いつつ
聞くのがコワくなっちゃってお店の奥のほうへ逃げちゃたんですけどね(´∀`;)
隣にいましたよ~なんてここで言ってみたり(^ ^*)
2010年09月26日
久しぶりに♪

今日はバーナーに向ってます(^ ^*)
不慣れで緊張してた新バーナーから前のヤツに接続し直してやっているので
気分的にも楽~♪
ちゃんと玉が出来るかはナゾですが(汗)
楽しんで作ってます。
でももうそろそろご近所がそりゃもう元気なお子様達の天下と
なるから集中途切れるかも~(´Д`;)
しかも今日はヘリがちょいちょい飛んでる・・・。
静かなところに安いアパートでもないかな~
なんて贅沢な想像(妄想!?)なんてしてみたり♪(´∀`*)
上の写真は最近購入したiphoneで撮ったサンキャッチャー作製途中の写真。
普通の写真がアプリで処理するだけで・・・
あらまぁステキなトイフォト風に。
まだ操作に全然慣れていないけど・・・楽しいですiphone
これでとんぼ玉を撮ってもステキかも~♪(^ ^)
携帯からのブログ更新がやり難くなったのは困るけど(苦笑)
さてまた作業に戻ります~♪
不慣れで緊張してた新バーナーから前のヤツに接続し直してやっているので
気分的にも楽~♪
ちゃんと玉が出来るかはナゾですが(汗)
楽しんで作ってます。
でももうそろそろご近所がそりゃもう元気なお子様達の天下と
なるから集中途切れるかも~(´Д`;)
しかも今日はヘリがちょいちょい飛んでる・・・。
静かなところに安いアパートでもないかな~
なんて贅沢な想像(妄想!?)なんてしてみたり♪(´∀`*)
上の写真は最近購入したiphoneで撮ったサンキャッチャー作製途中の写真。
普通の写真がアプリで処理するだけで・・・
あらまぁステキなトイフォト風に。
まだ操作に全然慣れていないけど・・・楽しいですiphone
これでとんぼ玉を撮ってもステキかも~♪(^ ^)
携帯からのブログ更新がやり難くなったのは困るけど(苦笑)
さてまた作業に戻ります~♪
2010年09月18日
最近のコト。
最近全然更新出来ていなくてすみません(;TДT)
ここの更新がないということは・・・
新しい玉も出来ていないのです・・・・・
もうホントすみません<(_ _;)>
仕事の方で疲れているのと、ちょっと心が疲れているのとWパンチ状態なのです。
体の疲れはまだいいのだけど心疲れているとガラスに向っても
何もイメージが湧かないんです・・・
そんな状態で出来た玉を私は愛おしいと思えないし出したくないのです。
ってこんなこと書いてると、
何かいっちょ前なコト言って生意気な~って感じなんですけどね(´∀`;)ゞ
でもとんぼ玉を楽しみにして見に来てくださった方にホント申し訳ない・・・
そんな中でも委託先さんからお聞きするお客さんの反応やコメントを頂くと
気持ちにほわぁっと花が咲いたようになります。
ホントありがとうございます~(>ω<*)
元気の源です♪
ここの更新がないということは・・・
新しい玉も出来ていないのです・・・・・
もうホントすみません<(_ _;)>
仕事の方で疲れているのと、ちょっと心が疲れているのとWパンチ状態なのです。
体の疲れはまだいいのだけど心疲れているとガラスに向っても
何もイメージが湧かないんです・・・
そんな状態で出来た玉を私は愛おしいと思えないし出したくないのです。
ってこんなこと書いてると、
何かいっちょ前なコト言って生意気な~って感じなんですけどね(´∀`;)ゞ
でもとんぼ玉を楽しみにして見に来てくださった方にホント申し訳ない・・・
そんな中でも委託先さんからお聞きするお客さんの反応やコメントを頂くと
気持ちにほわぁっと花が咲いたようになります。
ホントありがとうございます~(>ω<*)
元気の源です♪
2010年08月29日
納品してきました♪
先ほど委託販売先のオリーブの木さんへ行って来ました。
ちょっと時間が無くって写真は撮ってませんでした~
ごめんなさい~(ノД`)
とんぼ玉のチョーカー ×2点
ちび玉ブレスレット ×9点
ちび玉ストラップ ×3点
を納品しました。
オリーブの木さんへお越しの際は
よろしかったらついでにのぞいてやって下さいませ~♪
あと・・・
7月から何かとバタバタしててちゃんと納品へも行けず
品薄状態が続いており申し訳ありませんでした(> <;)
忙しい状態は続いておりますが
またちょこちょこ時間を作ってとんぼ玉作りをしていきたいと思います。
最後に・・・
comodoの作品をお買い上げ頂いたお客様
手に取って頂いたお客様、カードをお持ち帰り頂いたお客様・・・
本当にありがとうございました♪
ちょっと時間が無くって写真は撮ってませんでした~
ごめんなさい~(ノД`)
とんぼ玉のチョーカー ×2点
ちび玉ブレスレット ×9点
ちび玉ストラップ ×3点
を納品しました。
オリーブの木さんへお越しの際は
よろしかったらついでにのぞいてやって下さいませ~♪
あと・・・
7月から何かとバタバタしててちゃんと納品へも行けず
品薄状態が続いており申し訳ありませんでした(> <;)
忙しい状態は続いておりますが
またちょこちょこ時間を作ってとんぼ玉作りをしていきたいと思います。
最後に・・・
comodoの作品をお買い上げ頂いたお客様
手に取って頂いたお客様、カードをお持ち帰り頂いたお客様・・・
本当にありがとうございました♪
2010年08月22日
贈り物♪
先日のネコスキー記事の完成品です。
いつも作品から元気を頂いてる
大好きな先生に直接お会いする機会がありましたので
その先生の飼っているネコさんをガラスで作ってみました♪
いつも作品から元気を頂いてる
大好きな先生に直接お会いする機会がありましたので
その先生の飼っているネコさんをガラスで作ってみました♪
頭にクラウンをのっけて♪
お花バージョンも♪
トラネコさんの方はクロブチネコさんの先輩ネコ。
クロブチネコさんが気になって耳もそっちを向いてます~。
クロブチネコさんが気になって耳もそっちを向いてます~。
とんぼ玉用のシャフトを利用して作ったので頭に穴があります。
そこにアクリル棒に付けたパーツを差し替える
といった作りです。
そこにアクリル棒に付けたパーツを差し替える
といった作りです。
差し上げた先生がとても喜んで下さってホント嬉しかった~(*>∀<)
トラネコさんの色が本物とちょこっと違ったのが悔やまれるけど
初めてにしては納得の出来だと!・・・自画自賛しとります(笑)
トラネコさんの色が本物とちょこっと違ったのが悔やまれるけど
初めてにしては納得の出来だと!・・・自画自賛しとります(笑)
試行錯誤して作る中でポンポンっと
アイディアが浮んだ時の楽しさと気持ち良さを
久しぶりに味わいました・・・
新しいチャレンジには失敗も多いけど
やっぱいいね(´∀`*)
先生ありがとう~♪
アイディアが浮んだ時の楽しさと気持ち良さを
久しぶりに味わいました・・・
新しいチャレンジには失敗も多いけど
やっぱいいね(´∀`*)
先生ありがとう~♪
2010年08月21日
やっとこさ

やっとこさ点火しました〜ヽ(´∀`)ノ
前のバーナーに比べて音も火力も大きいから、初点火はドキドキでしたよ。
でも無事ついて良かった♪
あとはホース保護のホイルを巻いたら完成!
明日こそは!
2010年08月16日
新バーナー♪

今日やっと箱から出しました(;´∀`)ゞ
新バーナー ロペットの集中炎です♪
今までキナリの拡散炎を使ってたんだけど、思いきって換えました!
まだ仕事や私事の方も忙しめなので、ゆっくり玉作りする時間がなかなか取れませんが少しずつ慣れていこうと思います。
委託先さんへも品薄にしたままですみません(>_<)
とんぼ玉はもうちょっと時間掛かりそうですが、ちび玉シリーズは月末には納品出来ると思います〜
2010年08月08日
ネコすきー

まだ新しいバーナーでもないけど…
今日もネコ作りました♪
今までなかなかうまく出来なくって…
やっと納得の出来になりました〜(>ω<*)
そして後ろの瓶の中には試行錯誤の残骸が(ノ∀`)
今回のネコは贈り物で作ったので、完成品UPはお渡ししてからしますね〜。
2010年08月04日
2010年08月04日
2010年07月30日
2010年07月29日
久々の…
ホント久々に更新です〜
放置しててすみません(>ω<)
只今神戸から更新中です。
今回新しくバーナー買いました♪
それはまた届いてからUPしますね(^-^)
これからガラス巡り楽しみます〜♪
放置しててすみません(>ω<)
只今神戸から更新中です。
今回新しくバーナー買いました♪
それはまた届いてからUPしますね(^-^)
これからガラス巡り楽しみます〜♪